先日、こんな質問をいただきました。
お探しの方も結構いるかもしれないので、回答をシェアしておきたいと思います。
質問内容
アメブロ(アメーバブログ)で、リンク部分に下線が表示されていたはずなのに、いろいろいじっていたら、下線が表示されなくなってしまった。
下線を消す方法はすぐに見つかったが、下線を表示する方法がわからない。
CSSとかHTMLとか全くわからない私にコピペで対応出来る方法を教えて!
回答
はい。コピペで簡単に出来る方法を手順にそってお伝えしていきますね。
1)アメブロ編集画面に行く
2)左のメニュー一覧から、「デザイン変更」メニューを選択する
4)「ブログデザインのCSSの編集」画面になったら、下へスクロール
5)下にスクロールして「現在使用中のブログデザインCSS」まで移動します。
その中の、英語がごちゃごちゃ書かれている部分を選択して、ここの部分の一番下までスクロールして移動します。
6)次のCSSコード部分を選択し、コピーしてください。
コピーする部分はこの下
/*—————————–*/
/* リンク */
.skinAnchorColor,.skinBaseAnchorColor,.skinBlock a,a{
text-decoration:underline;
}
/* 訪問済のリンク */
.skinAnchorVisitedColor,.skinBaseAnchorVisitedColor,.skinBlock a:visited,a:visited{
text-decoration:underline;
}
/*—————————–*/
7)一番下までスクロールしたら、エンターキーを2回押しで改行し、一番最後にコピーした文字を貼り付けます。
この下線をいろいろおしゃれに変更する方法も簡単。
下線をドッドにしたり、いろんな色にしたり、工夫次第であなたのアメブロがさらに魅力的になりますよ。
No Comments